まだまだ 発売日に即購入→一気読み。 『オードリーとオールナイトニッポン最高にトゥースな武道館編』。 ……やっぱり行きたかったなあ、武道館。 チケット全然取れず、玉砕。 いろんな愛がそこここから溢れている この本を読んだら、 今さらながら身悶え。 しかも、… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月22日 続きを読むread more
プロポーズ大作戦 今日は出社前にがん検診。 クリニックまでの道沿いに 満開の八重桜が。 ソメイヨシノはもちろん好きだけど、 八重桜はまた違った魅力があるのよね。 まるっこくてふさふさして、 愛らしい。 女性としても、そんな愛らしさが欲しかった(苦笑)。 春日のプロポーズ… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月18日 続きを読むread more
いとおしい。 祝「斎藤茂太賞」! オードリー・若林さんが 『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』で 受賞したのです。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180529-00000026-natalieo-ent 「審査員の… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月29日 続きを読むread more
コンクリートは食わないにゃー しびれるー、IPPONグランプリ。 いつも思うのは、 しゃべくりとか観てるだけだと、 どうしてこの人が?とわからないんだけど、 ちゃんと技術(?)があるのね、ホリケンさん。 若様、惜しかったあ。 久しぶりの決勝だったんだけど、 あの問題はホリケンさん向きだったねー。 … トラックバック:0 コメント:0 2017年12月02日 続きを読むread more
ピンク、ターコイズブルー、エメラルドグリーン 『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』読了。 やばい、名著。 こないだのブログで 「近年読んだ本の中でベストかも」 と書いたが、 それどころか今まで読んだ本の中で 相当上位。 今の自分の心身の状態に合いすぎていて、 「人生でベスト」 … トラックバック:0 コメント:0 2017年07月30日 続きを読むread more
今日もradikoを聴きながら ここ半年くらいの楽しみは、 週末、radikoのタイムフリーで、 『オールナイトニッポン』 を聴くこと。 フリーランスの身、 土日に家で仕事をすることもあり、 いつもは放送大学とか、 淡々と音声が流れるテレビを流しながら 仕事をしていたのだが、 あると… トラックバック:0 コメント:0 2017年07月23日 続きを読むread more